医療情報取得加算
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
※マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の
情報をオンラインでの確認も可能となります。診療に必要となる正確な情報を
取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。
※詳細については、厚生労働省のホームページ『マイナンバーカードの保険証利用について』をご覧ください。
医療DX推進体制整備加算
・オンライン請求を行っております
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、
診察室等で閲覧・活用できる体制を実施しています
・マイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)を促進しています
・電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります
(今後計画的に導入)
※『オンライン資格確認』『健康保険証は発行されなくなります』
機能強化加算
当院では「かかりつけ医」として以下の取組みを行っております。
・患者様が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、
必要な服薬管理を行っております。
・必要に応じて専門医又は専門医療機関への紹介を行っております。
・健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
・保険・福祉サービスに関する相談に応じます。
・診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。
一般名処方加算
「一般名処方」とは、お薬の「商品名」ではなく、
「有効成分」を処方せんに記載することです。
当院では、患者様に適切に医薬品を提供するために、
処方箋には医薬品の「商品名」でなく、
有効成分を元にした「一般名処方」を実施しています。
生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)
令和6年6⽉1⽇から、脂質異常症・⾼⾎圧症・糖尿病のいずれかをお持ちの⽅には、
⾎圧、体重、食事、運動などに関する指導内容を記載した「療養計画書」の内容に
同意のうえ、署名をいただくこととなりました。ご理解ご協⼒のほどお願いいたします。
また、患者さまの状態に応じ、
・28日以上の長期の処方を行うこと
・リフィル処方せんを発行すること
のいずれの対応も可能です。
※長期処方やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。
明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に
推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の
算定項目のわかる明細書を無料で発行いたしております。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。